お取り寄せグルメ見聞録
[PR]

希少な北海道産「あか牛」!はこだて和牛ブロック肉で絶品カレー&シチューを作ろう【ふるさと納税・久上工藤商店】



至福のひとときを彩る極上肉料理!【ふるさと納税】はこだて和牛 ブロック肉 400g 和牛 あか牛 牛肉 お肉 ビーフ 赤身 ネック スネ ウデ 国産 カレー シチュー 冷凍 お取り寄せ ギフト ご当地 グルメ 久上工藤商店 送料無料 北海道 木古内町  牛 肉 お肉 赤牛 ブロック カレー シチュー
ショップ:北海道木古内町
価格:10,000 円

北海道木古内町の希少な「はこだて和牛ブロック肉」をご紹介


私たちの日本の美しい北の大地、北海道から、特別な和牛があなたの食卓に届きます。

それは、年間約220頭前後しか出荷されない希少な「はこだて和牛」。

この特別なお肉を提供するのは、北海道木古内町を拠点に活動する(有)久上工藤商店です。

今回は「はこだて和牛 ブロック肉」を使った贅沢な料理の可能性をご紹介します。

「はこだて和牛ブロック肉」とは?


「はこだて和牛ブロック肉」とは、その名の通り、北海道木古内町生まれの和牛肉で、ネック、スネ、ウデといった部位から成るブロック肉です。

この和牛は、その褐色の毛並みと赤身の柔らかさで知られる「あか牛」の一種で、全国のあか毛和牛品評会で最優秀賞を受賞したこともある逸品です。

このお肉の最大の魅力は、赤身ならではの豊かな旨味と脂肪分の程よいバランス。

どの部位も煮込み料理にぴったりで、特にビーフシチューやカレー、さらに赤ワイン煮などに使用することで、その美味しさを最大限に発揮します。

久上工藤商店のこだわり


久上工藤商店は、(有)久上工藤商店が誇る精肉の製造および加工を担う会社で、人の手による丁寧な処理に重きを置いています。

ホルモンの脂の手揉み手洗いなど、細かな手作業により独特のクセを減らし、美味しさを際立たせています。

また、お肉を調理する際に使用するオリジナルのタレも彼らの強みで、時間をかけてじっくりと漬け込むプロセスは、お肉に更なる深みを与えています。

手間暇かけたこのお肉は、家庭での特別な食事やギフトにぴったりです。

どのように「はこだて和牛」を楽しむか


はこだて和牛ブロック肉は、赤身の肉質を活かした使い方がおすすめです。

特に、煮込み料理との相性が抜群で、ビーフシチューやカレーはもちろんのこと、赤ワイン煮などのレシピにもぴったりです。

煮込み料理に使用することで、和牛の旨味がしっかりと料理に染み渡ります。

具体的には、まずお肉を適当な大きさに切り、そのまましばらく休ませるか、塩コショウをして軽く下味をつけてから調理に取り掛かると、より一層美味しく仕上がります。

北海道木古内町とは?


北海道木古内町は、南部に位置し、自然豊かな土地として知られています。

2016年には道内初の北海道新幹線の停車駅が設置され、交通の便が飛躍的に向上しました。

町の特産品を集めた道の駅「みそぎの郷 きこない」も人気スポットで、観光客へのサービスが充実した地域として知られています。

長寿と健康を象徴するこの地の特産品は、品質や味にこだわったものばかり。

今回のはこだて和牛もその例に漏れません。

購入方法と注意点


この「はこだて和牛 ブロック肉」は、ふるさと納税の返礼品としても提供されています。

注文から発送までには少し時間がかかることもありますが、それだけに手に入れたときの喜びもひとしおです。

保存方法としては必ず-15℃以下で冷凍保存し、解凍後はなるべく早く使用することが推奨されています。

再冷凍はお避けください。

まとめ


今回ご紹介した「はこだて和牛 ブロック肉」は、北海道木古内町の自然の恵みを活かし、心を込めて育てられた逸品です。

その柔らかさと旨味豊かな赤身は、多くの料理に活かすことができ、特に煮込み料理には最適です。

(有)久上工藤商店が誇る厳選されたこの和牛は、あなたの食卓に特別な時をもたらすでしょう。

是非、一度お試しください。

北海道の希少な味わいが、日常に豊かな彩りを加えます。




ショップ:北海道木古内町
価格:10,000 円




関連記事